唐揚げやソーセージなどの肉づくしののっけ弁当を紹介する動画がYouTubeで注目を集めています。
投稿したのは、日々の食事が楽しくなるようなご飯作りを心がけ、旦那さんのお弁当も作っている「@KINOKOTV-q4e」さん。
動画は執筆時点で25万回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【肉づくしののっけ弁当】3種類のお肉を調理します
今回は、冷蔵庫に野菜がなかったとのことで、お肉がたくさん入ったお弁当を作っていきます。まずは豚ひき肉と鶏もも肉に下味をつけていきます。
辛いソーセージは焼いてボイルし、鶏もも肉は粉をつけて揚げました。
豚ひき肉に火を通し、唐揚げを二度揚げします。火が通った豚ひき肉には、今回のお弁当の唯一の野菜である大葉を細かく切って投入。
そぼろになった豚ひき肉に大葉を軽く混ぜたら完成です。