2.3 【育て方・管理編(3)】普段のお手入れ
ここから収穫までのお手入れは、主に次の3つです。
- 弱った茎や葉を小まめに取り除く
- 水の量を確認し、水が減ってきたらその都度継ぎ足す
- 水の汚れが気になったら水を全交換
こうすることで成長が促され、カビや病気の発生も抑えることができるそうですよ!
2.4 【育て方・管理編(4)】新しい根が出たら液体肥料に切り替え
新しい発根が確認できたら、水に液体肥料をプラスします。
みかんぼーや(@mikanbo_ya19_87)さんは、スタートから8日目に液体肥料入りの養液に切り替えたそうです。
その後は養液が減ったらその都度水を継ぎ足し、1週間に一度を目安に養液を全交換しましょう。