1. 20歳代から70歳代までの「おひとりさま」の貯蓄事情!みんないくら持ってる?

まずはじめに、20歳代から70歳代における「おひとりさま」の貯蓄事情を見ていきます。

おひとりさま世帯における貯蓄額の平均値・中央値及び金融資産非保有割合

おひとりさま世帯における貯蓄額の平均値・中央値及び金融資産非保有割合

出所:J-FLEC(金融経済教育推進機構)「家計の金融行動に関する世論調査 2024年」をもとに筆者作成

【20歳代】

  • 平均値:161万円
  • 中央値:15万円
  • 平均値と中央値の差:146万円
  • 金融資産非保有:36.6%

【30歳代】

  • 平均値:459万円
  • 中央値:90万円
  • 平均値と中央値の差:369万円
  • 金融資産非保有:33.4%

【40歳代】

  • 平均値:883万円
  • 中央値:85万円
  • 平均値と中央値の差:798万円
  • 金融資産非保有:33.3%

【50歳代】

  • 平均値:1087万円
  • 中央値:30万円
  • 平均値と中央値の差:1057万円
  • 金融資産非保有:40.2%

【60歳代】

  • 平均値:1679万円
  • 中央値:350万円
  • 平均値と中央値の差:1329万円
  • 金融資産非保有:27.7%

【70歳代】

  • 平均値:1634万円
  • 中央値:475万円
  • 平均値と中央値の差:1159万円
  • 金融資産非保有:27.0%