Amazonではさまざまなカテゴリーで数量限定のタイムセールを実施しています。本記事では家電のプロが厳選したおすすめセール情報をお届けします。2025年10月3日のイチオシは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント「PlayStation 5」です。

1. 【Amazonタイムセール】デジタル・エディションの方が割引率は高い

25年10月3日時点で行われているAmazonタイムセールでは、ディスクドライブを搭載する通常版と搭載しないデジタル・エディションがともに割引対象となっています。

  • 通常版:通常価格 7万9980円 → セール価格 7万2980円(9%OFF)

出所:Amazon.co.jp

  • デジタル・エディション:通常価格 7万2980円 → セール価格 6万2980円(14%OFF)

出所:Amazon.co.jp

割引率はデジタル・エディションの方が高く、ぴったり1万円の値引きとなっています。

2. 【Amazonタイムセール】3年連続で秋に値上げをしているPS5

実はPS5は3年連続で秋に値上げをしています。価格の推移は以下の通りです。

  • 2020年11月(発売時):通常版 5万4978円、デジタル・エディション 4万3978円
  • 2022年9月:通常版 6万478円、デジタル・エディション 4万9478円
  • 2023年11月(新型モデル登場時):通常版 6万6980円、デジタル・エディション 5万9980円
  • 2024年9月:通常版 7万9980円、デジタル・エディション 7万2980円

世界的なインフレや円安の影響を受けて実施された3度の値上げによって、わずか4年で通常版は2万5000円、デジタル・エディションは2万9000円も高くなっています。

今年の秋に値上げがあるか、現時点で発表はありませんが、心配な方にとってはちょうどよい購入のチャンスかもしれません。

※価格やキャンペーン情報は記事執筆時のものです

参考資料

大蔵 大輔