2. 【階段DIY】洗浄液を作る!手袋装着&換気も忘れずに
まずは、階段のほこりやゴミを掃除機で掃除しました。
その後、階段をキレイにするための洗浄液作り。
40〜60度のお湯500mlに、大さじ1〜2の過炭酸ナトリウムを入れて作りました。
@haru___kurashiによると、洗浄液をスプレーボトルに入れるのは気体が発生して危険とのこと。
また、洗浄液を使用する際は窓を開けて換気すること、ゴム手袋を付けることも必須だそうですよ!
3. 【階段DIY】洗浄液を塗って拭き取る!2〜3回繰り返すとキレイに!
ハケを使って、キレイにしたいところにだけ洗浄液を塗布。
1〜2分後、布で拭き取ってみると…汚れがしっかり浮いています!
2〜3回作業を繰り返すとキレイになるそうです。
このままだと木がいたんでしまうため、クエン酸を吹きかけて中和、最後に水拭きをしました。
ひどい汚れは、優しくブラシをかけることで落ちやすくなります。