2. 【アジサイの復活方法】掘り上げ~鉢への植え付け

2.1 剪定・株の掘り上げ

アジサイの剪定

出所:@ohanachannel30

まずは、アジサイの枝を剪定するところからスタート。全体的にハサミを入れ、枝を短くカットしていきます。

カットし終わったら、アジサイの株の1~2回り外側にスコップを差し込み、掘り上げましょう。

アジサイの根

出所:@ohanachannel30

ohanachan(@ohanachannel30)さん宅のアジサイは根腐れをおこしており、株の大きさのわりに根っこが張っていないという状態でした。

剪定し掘り上げたアジサイ

出所:@ohanachannel30

アジサイの植え替え

出所:@ohanachannel30

株元に枯葉やゴミなどがあるときは、ここで取り除いておきましょう。

このとき水槽用ロングピンセットなど長めのピンセットを使うと芽が傷つきにくいそうですよ。

2.2 【アジサイの復活方法】土を落とし黒い根をカット

掘り上げたアジサイの土を落としている

出所:@ohanachannel30

掘り上げたアジサイの根を切っている

出所:@ohanachannel30

株についている土を棒でほぐしながら落とします。

根の全体が見えてきたら、黒くなっている根をカット。そうすることで株に刺激が加わり、発根しやすくなるそうです。