3. 70歳代の平均貯金額はいくら?あなたの貯蓄は足りてる?
年金だけで生活費を賄えない場合は、働いて収入を得たり、資産を活用してマイナス分を埋める必要があります。
J-FLEC(金融経済教育推進機構)「家計の金融行動に関する世論調査(2024年)」によると、70歳代・二人以上世帯の金融資産保有額の平均値は1923万円、中央値は800万円でした。
「老後資産がいくら必要か」は、事前にわかりません。寿命や将来の健康状態などを、正確に予測することはできないためです。
しかし、リタイア時に豊富な金融資産があれば、老後の生活不安を軽減できます。現役世代の方は、早い段階で資産形成に励んだり、支出の最適化を行ったりして生活力を高めていきましょう。