3. 共働き世帯と専業主婦世帯の「年収と貯蓄」を比較

総務省「2024年(令和6年)家計調査/ 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表(8-9表)」より、夫婦の働き方別の年間収入と貯蓄額を見ていきましょう。

共働きと専業主婦世帯の貯蓄と年収

共働きと専業主婦世帯の貯蓄と年収

出所:総務省「2024年(令和6年)家計調査/ 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表(8-9表)」をもとにLIMO編集部作成

3.1 【夫婦共働き世帯】

  • 世帯主の年齢:49.1歳
  • 年間収入872万円
  • 貯蓄1556万円

3.2 【専業主婦世帯】

  • 世帯主の年齢:50.6歳
  • 年間収入714万円
  • 貯蓄1772万円

年間収入は、専業主婦世帯より共働き夫婦世帯の方が160万円近く高いものの、貯蓄額については専業主婦世帯の方が200万円以上多くなっています。