5. 9月に請求書が届いたら必ず申請しよう
本記事では、この「年金生活者支援給付金」の対象となる人や2025年度の支給基準額、申請方法について解説していきました。
年金生活者支援給付金を基準額どおりに受給できる場合、年金に上乗せしておよそ5000円が支給されます。
年金生活者支援給付金は、2019年に始まった比較的新しい制度であり、現在も十分に認知していない高齢者が少なくありません。
今年も9月から年金生活者支援給付金請求書が順次発送されるため、ご自身やご家族が対象となるかどうか、一度確認してみることをおすすめします。
該当する場合は、手続きを忘れないよう早めに準備をしておきましょう。
参考資料
- 厚生労働省「「年金生活者支援給付金制度」について」
- 日本年金機構「令和7年4月分からの年金額等について」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が届いた方へ」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求書の見込額(月額)の記載箇所」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)は、いつ頃送られますか。」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金を受け取るためには、毎年、手続きが必要ですか。」
- 日本年金機構「令和7年度の年金生活者支援給付金請求書(はがき型)の送付について」
中本 智恵