「秋植えの球根植物を植えたいけれど、休眠期の掘り出しは面倒」「寒冷地でも植えっぱなしで毎年咲く花があったらな」と考えている方におすすめなのが、寒さに強く、植えっぱなしで毎年春に花が咲く秋植え球根植物です。
秋植え球根植物の中には、休眠期(夏)に球根を掘り出して適切な環境で保管し、次の秋に再度植え付けが必要な植物もあります。また、寒冷地では、秋に植えた球根が冬の寒さに耐えられないと、春に花が咲かないことも。
そこでこの記事では、秋田県在住の筆者が、寒冷地でも植えっぱなしで毎年花が咲く、ほぼお手入れ不要な秋植え球根植物を7つ、参考価格とともにご紹介します。
この記事で紹介する「寒冷地でも植えっぱなしで毎年春に花咲く球根植物」
- スイセン
- スノードロップ
- ハナニラ(イフェイオン)
- ムスカリ
- クロッカス
- 原種系チューリップ(ワイルドチューリップ)
- プスキニア