3.2 国民年金:70歳代(70〜79歳)の平均月額はいくら?

国民年金:70歳代(70〜79歳)の平均月額

国民年金:70歳代(70〜79歳)の平均月額

厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 70歳:5万8956円
  • 71歳:5万8569円
  • 72歳:5万8429円
  • 73歳:5万8220円
  • 74歳:5万8070円
  • 75歳:5万7973円
  • 76歳:5万7774円
  • 77歳:5万7561円
  • 78歳:5万7119円
  • 79歳:5万7078円

3.3 国民年金:80歳代(80〜89歳)の平均月額はいくら?

国民年金:80歳代(80〜89歳)の平均月額

国民年金:80歳代(80〜89歳)の平均月額

厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:5万6736円
  • 81歳:5万6487円
  • 82歳:5万6351円
  • 83歳:5万8112円
  • 84歳:5万7879円
  • 85歳:5万7693円
  • 86歳:5万7685円
  • 87歳:5万7244円
  • 88歳:5万7076円
  • 89歳:5万6796円

国民年金の平均受給額は、どの年代でもおおよそ月額5万円台にとどまり、満額の6万円台に達していない人が多いのが現状です。

では、より手厚い制度とされる厚生年金の平均受給額は、どのくらいなのでしょうか。