4. 【築18年戸建DIY】上下の枠を留めて板をはめます
続いて、上下の枠を設置場所に留めていきます。
上枠はビスで留めて、下枠は両面テープで留めていました。
上下の枠を留めたら、ルーバーパーテーションの本体の板をはめて完成です。
引き戸はどのように変身したのでしょうか。
続いて、上下の枠を設置場所に留めていきます。
上枠はビスで留めて、下枠は両面テープで留めていました。
上下の枠を留めたら、ルーバーパーテーションの本体の板をはめて完成です。
引き戸はどのように変身したのでしょうか。