4.3 【老齢基礎年金(国民年金)一覧表】80歳代(80〜89歳)
- 80歳:基礎年金5万6736円
- 81歳:基礎年金5万6487円
- 82歳:基礎年金5万6351円
- 83歳:基礎年金5万8112円
- 84歳:基礎年金5万7879円
- 85歳:基礎年金5万7693円
- 86歳:基礎年金5万7685円
- 87歳:基礎年金5万7244円
- 88歳:基礎年金5万7076円
- 89歳:基礎年金5万6796円
4.4 【老齢基礎年金(国民年金)一覧表】90歳以上
- 90歳以上:基礎年金5万3621円
※65歳未満で受給している老齢基礎年金の受給者は繰上げ受給を選択した方。
65歳以降の老齢基礎年金の平均月額は、いずれの年齢も5万円台でした。60歳~64歳までは、繰上げ受給を選択した人の年金額となるため、平均は4万円台となっています。
5. まとめにかえて
年金制度や、受給額ついて確認してきました。
ひとそれぞれ受給額が違いますので、まずは自身の受給額を「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認してみましょう。
年金だけでは生活できないと感じる方は、いまから資産形成を始めていく必要があります。
貯金をしたり資産運用をしたりと手段は様々ですが、無理のない金額でコツコツ継続していくのが目標達成のポイントです。
「まわりが始めているから。」ではなく、自分に合った方法でスタートしていきましょう。
参考資料
- 日本年金機構「公的年金制度の種類と加入する制度」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「特別支給の老齢厚生年金」
- 日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」
矢武 ひかる