2. 年金支給日をチェック!
公的年金の年金額は、現役世代の賃金や物価の動向を踏まえて年度ごとに改定されます。令和7年(2025年)度の年金額は、2024年度から+1.9%の増額改定となりました。
年金は前月と前々月をまとめて偶数月に支払うという後払い方式なので、増額された年金の初回支給日は6月13日でした。
2.1 【一覧表】2025年 年金支給日カレンダー
- 年金支給日:支給対象月
- 2025年4月15日(火) :2月・3月分
- 2025年6月13日(金) :4月・5月分
- 2025年8月15日(金) :6月・7月分
- 2025年10月15日(水) :8月・9月分
- 2025年12月15日(月) :10月・11月分
公的年金は2カ月に一度の支給となるため、家計管理のサイクルも考えておくようにしましょう。