1.2 独自ファンで柔らかい風を拡散
ファンは内側6枚・外側10枚の2重構造になっており、体にストレスが少ない柔らかな風を拡散することができます。風量は6段階。面がかなり大きくとられており、しっかりと遠くまで届くパワフルな風を生み出します。
静音設計である点も特徴です。もっとも弱い風量なら約25.5dBと音がまったく気にならないレベルなので、就寝時に活用するのにも向いています。
1.3 さまざまなニーズを満たす多彩な機能
エアーループは本体背面のボタンもしくはリモコンで操作します。コントロールできるのは、電源・風量・首振り機能・タイマー・ナイトライトの5種類。首振り機能は30°/60°/90°/120°の4段階で切り替え可能です。
ナイトライトは本体上部から台座を照らす位置に搭載されており、就寝中に利用するときなどに便利です。タイマーは1~8時間で1時間刻みでセットすることができます。
1.4 ポールは組立式で短くして使うことも可能
ポール部分は組み立て式になっており、短くすることで卓上ファンのような使い方もできます。分離させたポールは台座に収納でき、ファン部分も含めて非常にコンパクトにまとまります。
扇風機は高さがあるため、収納時は場所をとりがちな家電でもあります。エアーループは専用の袋も用意しており、ほこりをかぶらせることなく、空いた隙間に置いておけます。