老後に対する不安の声は高まる一方です。
では、いまのシニア世代の年金生活はどうなのか。
厚生労働省の「2024(令和6)年 国民生活基礎調査の概況」によると、年金を受給する高齢者世帯のうち、収入のすべてが「公的年金・恩給」である世帯は43.4%です。
高齢者世帯の約6割が公的年金だけで生活費をカバーできず、年金以外の所得で補填していることがわかります。
では、今のシニア世代は公的年金(国民年金や厚生年金)をどれくらい受けとっているのでしょうか。
厚生労働省のデータをもとに確認していきましょう。