4. 追加の給付金【調整給付金(不足額給付)】はいつもらえる?

給付金の支給スケジュールは自治体によって異なりますが、7月下旬から発送を始めた自治体が多いです。

早いところでいうと、江戸川区では「不足額給付Ⅰ」の対象者へ6月20日、「不足額給付Ⅱ」の対象者へ7月4日に通知書や確認書等を発送しましたが、中には8月に発送を予定しているところもあります。

4.1 すでに通知書を発送した自治体例

  • 大阪府吹田市:2025年6月30日
  • 東京都練馬区:2025年7月1日、7月2日
  • 東京都大田区:2025年7月22日
  • 東京都渋谷区:2025年8月1日

4.2 これから発送を予定している自治体例

  • 大阪市:8月12日(火曜日)から順次発送
  • 各務原市:8月下旬予定

ただし、通知書ではなく確認書の対象となる人には、1ヶ月前後遅れて書面が届くこともあるので、上記のとおりではありません。

申請が必要かどうかも個々のケースで異なるため、自治体からの案内をチェックしましょう。