3.3 ジニア

真夏も元気に咲き、丈夫で育てやすい「ジニア」

白い花を咲かせている、ジニア

筆者撮影

ジニアは丈夫さと育てやすさから、初心者にも人気がある一年草。日当たりと水はけの良い場所を好み、乾燥にも比較的強いので、ほとんど手間がかかりません。

真夏でも色あせず長期間咲き続けるところが、筆者のお気に入りです。

※参考価格:100円~500円前後(3号ポット苗)

3.4 トレニア

可憐な小花が愛らしい「トレニア」

赤紫色の花を咲かせている、トレニア。花の中心は白色

筆者撮影

可憐な小花が株一面に咲き、青・紫・ピンク・白など涼しげな花色が魅力のトレニア。耐陰性もあるため、筆者は日なたの庭とシェードガーデンの両方に植えています。

コンパクトな草姿で、花壇の縁取りや寄せ植えにも最適です。

※参考価格:100円~500円前後(3号ポット苗)

4. 暑さに強い花は兵庫の日なたの庭でも大活躍

今年の夏は例年以上に暑さが厳しく、猛暑日が続いている兵庫県。気温の高さと日差しの強さは、庭の植物にとっても大きなダメージとなっていることでしょう。

そんな中でも健気に咲き続ける花たちを見ていると、筆者も暑さに負けずにがんばろう!という気持ちになります。暑さに強い花を植えて、真夏の花壇をカラフルに彩ってみませんか。