4. お手元の健康保険証を確認しましょう
健康保険証の有効期限が続々と終わりを迎えています。
あまり病院を受診しない方にとっては身近でない保険証かもしれませんが、いざというときに使用できないと困ります。加入する健康保険からお知らせが届いていると思うので、必ず確認するようにしましょう。
もし不明点がある場合は、早急に確認が必要です。国民健康保険や後期高齢者医療制度であれば自治体窓口、会社の健康保険であれば会社の担当などに確認できます。
まずはお手元の保険証の有効期限をしっかり確認しましょう。
なお、配慮措置や暫定措置が設けられている可能性もありますが、今後はマイナ保険証や資格確認書が必須となるでしょう。
こちらも有効期限などに注意が必要となります。
参考資料
- 厚生労働省公式X
- 東京都後期高齢者医療広域連合「保険証」
- デジタル庁「よくある質問:マイナンバーカードの健康保険証利用について」
- 厚生労働省「資格確認書について(マイナ保険証を使わない場合の受診方法)」
- 厚生労働省「健康保険証の有効期限切れに伴う暫定的な取扱いに関する疑義解釈資料の送付について」
- 厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用について」
太田 彩子