2.  70歳代・おひとりさま世帯の貯蓄は世帯ごとの差が大きい

70歳代のおひとりさま世帯の貯蓄事情について見てきました。平均値は1634万円、中央値は475万円となっていましたが、金融資産非保有が27.0%、金融資産3000万円以上が15.9%であることなど、個人差が見られました。

老後は年金収入が主となる方が多くなりますが、人によっては公的年金だけでは収入が十分でない可能性があります。

これから老後を迎える方は、将来どのように暮らしていくかといったマネープランを立てて、計画的に貯蓄をしてみてください。

参考資料

石川 晴香