1.2 【70歳代・おひとりさま世帯】貯蓄額一覧

  • 金融資産非保有:27.0%
  • 100万円未満:5.1%
  • 100~200万円未満:5.7%
  • 200~300万円未満:4.9%
  • 300~400万円未満:3.9%
  • 400~500万円未満:2.2%
  • 500~700万円未満:7.3%
  • 700~1000万円未満:5.9%
  • 1000~1500万円未満:8.9%
  • 1500~2000万円未満:4.7%
  • 2000~3000万円未満:6.1%
  • 3000万円以上:15.9%
  • 無回答:2.4%

70歳代で「貯蓄ゼロ」の割合は27.0%とされており、約3人に1人が貯蓄を持っていない状況です。

現在は高齢になっても働き続ける人が増えていますが、70歳代に入るとリタイアする人も多く、公的年金や貯蓄が主な生活の支えとなるのが一般的といえるでしょう。

一度リタイアすると貯蓄を増やすのは難しくなるため、ある程度の資金を蓄えておきたいところですが、実際には貯蓄がない方も一定数見られます。

また、平均貯蓄額は1500万円を超えている一方で、中央値は475万円と大きく下がっており、世帯ごとの格差が浮き彫りになっています。