2. 次回の年金支給日は「10月15日(水)」
公的年金(国民年金・厚生年金)と「年金生活者支援給付金(※)」の振込日は、偶数月の15日です。
もし15日が土日や祝日にあたる場合は、その直前の平日に繰り上げて支給されます。
支給は原則として「前月までの2か月分」がまとめて行われます。
※年金生活者支援給付金:公的年金等の収入金額やその他の所得が一定基準額以下の人を対象して、年金に上乗せして支給される給付金
2.1 【一覧表】2025年(令和7年)の年金支給日カレンダー
では、2025年(令和7年)の年金支給日カレンダーを確認してみましょう。
【一覧表】2025年の年金支給日カレンダー
出所:日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」などをもとにLIMO編集部作成
支給日:支給対象月
- 2025年2月14日(金):12月・1月分
- 2025年4月15日(火) :2月・3月分
- 2025年6月13日(金) :4月・5月分
- 2025年8月15日(金) :6月・7月分
- 2025年10月15日(水) :8月・9月分
- 2025年12月15日(月) :10月・11月分
次章では公的年金のしくみや、今のシニア世代が受け取る年金データについて確認していきましょう。