3. 【日本の医療】「みんなは1日の医療費どのくらいかかる?」

【日本で1日に起こる《医療》について】

  • 入院する人数:121万1300人
  • 通院する人数:713万7500人
  • 国民全体にかかる1日の医療費:約1234億円
    →1人当たり:983円

日本では毎日約121万人が入院し、約714万人が通院しており、国民全体の医療費は1日あたり約1234億円にのぼります。高齢化の進展とともに医療需要は増え続け、社会保障費の中でも医療費が大きな負担となっているのが現状です。

こうした中、後期高齢者医療制度では2022年10月から「2割負担」区分が新設され、急激な負担増を抑えるための配慮措置が取られてきました。しかし、この配慮措置は今年9月末で終了する予定であり、今後の医療制度の動向からも目が離せません。