2. 【ポータブルクーラーで暑さ対策!】部屋の温度が一気に下がる冷気が魅力
実際にクールエアーミストを使用してみたので、その感想をレポートします。まず試したのは、多くの人が暑さに悩まされているであろう洗面所です。我が家ではエアコンがあるのはリビングだけで、廊下を挟んで離れている洗面所は常時蒸し風呂状態。暑さ対策に悩んでいました。
洗面所のテーブルはそこまで広くないので、クールエアーミストを設置できるか不安だったのですが、置きたい場所にすっぽりと収まりました。
クールエアーミストのサイズは公称で、約332×102×108mmとなっています。もし狭い場所に設置を検討する方はこちらの数字を参考にしてみてください。
さて、実際にどれだけ快適だったのかですが、先ほども説明した通り、クールエアーミストはミスト機能を使えばキンキンに風を冷やすことができます。したがって、部屋の温度が短時間で下がり、涼しくなるまで待つというタイムロスは発生しません。
ミストを風に乗せているので、水分が含まれていることもポイントです。扇風機などを至近距離で使用すると、目や肌が乾燥してしまいますが、クールエアーミストであればそうした心配もありません。
少し気をつけたいのが、ドライヤーを使用するときです。ドライヤーの風とクールエアーミストの風が向かい合ってしまうと、冷たい風が体に当たらなくなってしまうので、注意しましょう。設置度が高いので、そのあたりはほとんどの場合、うまく位置を調整して解決できるかと思います。