2. 他の国でもあるサービスだった

スーパーのイメージ

スーパーのイメージ

出所:monticelllo/istockphoto.com

大きな話題を呼んだ、オーストラリアのスーパーで行われている「無料果実」のサービス。日本では試食などはありますが、無料果実はあまり見ないサービスと言えます。

実はこれ、オーストラリアだけの取り組みではないようで、「カナダにもあるよ」「ニュージーランドにも同じシステムありました」「ドバイの高級スーパーでも見ました」「イギリスにもたまーにある」など、他の国でも見たことがあるという声も続出しています。

お腹を空かせた子供を連れて買い物をするのは大変です。無料果実により、スーパーが楽しいと思える場所になった子供が、きっと増えていることでしょう。

3. 日本の約20倍の面積を誇るオーストラリア

オーストラリアでの出来事に関連し、ここからはオーストラリアについて紹介します。

日本の約20倍となる、769万2024平方キロメートルの面積に約2720万人(2024年6月時点)が生活をしているオーストラリア。エアーズロックや世界最大のサンゴ礁のグレートバリアリーフといった、自然を感じられる観光地が数多くあります。

経済面を見てみると、名目GDPは1兆7281億ドル(2023年)、1人当たりの名目GDPは6万4821ドル(2023年)となっています。

いかがでしょうか。今回はオーストラリアのスーパーで目撃された「無料果実」について紹介しました。

参考資料

小野田 裕太