3. 自治体の行政サービスを確認しよう
自治体によっては、独自の行政サービスとして高齢者の生活支援を行っています。
例えば、東京都品川区では「高齢者補聴器購入費助成事業」を行っています。補聴器の購入に要する費用のうち、7万2450円を上限に助成を受けられます。
このような行政サービスの財源となっているのは、私たちが納めている税金です。要件に該当しているにもかかわらず行政サービスを利用しないと、結果的に損をしているといえるでしょう(税金は、本来損得で論じるものではないのですが)。
今回紹介したのは品川区の例ですが、他の自治体でも独自の支援を行っています。居住地の自治体が発行している広報やホームページなどを通じて、利用できるサービスや支援事業がないか確認してみてください。