4. 子どもがいる場合の加算額は引き上げに!

本記事では、遺族年金の改正について解説しました。本改正は女性にとって不利な部分が多いですが、男女共通でメリットの大きな改正もあります。

それが、子どもがいる場合の年金加算額が引き上げられる点です。現在は、子ども1人につき年23万4800円(3人目以降は年7万8300円)が遺族年金に加算されますが、改正後は子ども1人につき年28万1700円(3人目以降も関わらず同額)の加算となります。

子どもがいる場合の年金加算額

子どもがいる場合の年金加算額

出所:厚生労働省「遺族厚生年金の見直しについて」

そのため、子どもが多くいる世帯にとって、本改正は良い影響を及ぼす可能性があります。

今回の改正が、自分にとって良い影響があるのか悪い影響を及ぼすのか、それとも影響がないのか、ぜひ確認してみてください。

参考資料

苛原 寛