2.3 雇用保険関連で「申請しなければもらえない給付金」(3)高年齢求職者給付金

高年齢求職者給付金とは、65歳以上の方が離職したときに受け取れる給付金です。

一般的な失業保険は65歳未満の方が対象なため、65歳以上の場合は高年齢求職者給付金の支給対象となります。

高年齢求職者給付金は一括で支払われるため、失業中の生活費などに充てられます。

経済的な不安が軽減され、再就職活動もしやすいでしょう。

なお、高年齢求職者給付金は就職する意思や能力があることが前提なため、家事に専念する方や自営業を開始する方など一定の場合は支給対象外となります。

3. まとめにかえて

シニア向けの給付金には、公的年金関係や雇用保険関係のものなどいくつかありますが、中には自分から申請しなければもらえないものもあります。

給付金は老後の生活費を補填する大切なものであるため、受給もれのないように、支給要件や申請時期などを確認のうえ速やかに手続きを取りましょう。

参考資料

木内 菜穂子