3. 中小企業で年収をアップする方法は?
年収を上げるには大企業に勤めるしかないのかというと、実はそうではありません。
最後に、中小企業で年収をアップする方法を見ていきましょう。
3.1 実績をあげて高い評価を得る
年収をアップしたいなら、実績をあげて高い評価を得ましょう。
仕事上で何か実績をあげるのも一つですし、会社委によっては資格の取得も有効です。専門的なスキルやマネジメント関連の資格は評価されやすい傾向にもあるので、自身の会社で求められることを調べてみるといいでしょう。
仕事で実績をあげつつ、専門的な資格を取得できれば、年収アップを狙えるかもしれません。
また、先ほど確認したように役職を目指すにも一つです。
3.2 平均年収の高い企業に転職する
平均年収の高い企業に転職するのも効果的です。こちらは大企業ではなくても問題ありません。
中小企業でも年収の高い会社は存在するので、そちらを狙ってもよいでしょう。
ただし、年収を重視しすぎると、業務内容などほかの要素に不満が生じる恐れがあるので注意が必要です。また、転職すれば絶対に年収が上がるわけではないという点にも留意しておきましょう。
仕事は適性ややりがい、働きやすさや人間関係なども重要で、続けていけることも重視したいものです。
4. まとめにかえて
今回は会社規模で確認しましたが、収入を増やす方法も、貯蓄を増やす方法も現代は多様化しています。
まずは情報収集をおこない、自身でできるところから考えてみるとよいでしょう。
参考資料
- 総務省「2024年(令和6年)家計調査/ 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表(8-7表)」
- 厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査 役職別」
- 日本経済団体連合会「2025年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)」
宮野 茉莉子