住まいの象徴として、また誕生日・記念日・引っ越しなど大切な節目を迎えるときに植えられる樹木・シンボルツリー。

もしも「庭が狭い」「マンション・アパート住まいでベランダしかない」「賃貸だから…」などの事情があるときは、大きくなりにくい低木を鉢で育てるのがおすすめです。

そこで今回は、鉢植えでも楽しめる常緑低木3種を参考価格とともにご紹介。ぜひシンボルツリーの選び方のひとつとしてお役立てください!

1. この記事で紹介する「鉢植えシンボルツリーにおすすめの常緑低木」

写真のギンバイカほか、鉢植えシンボルツリーにおすすめの常緑低木を紹介します

白い花を咲かせている、ギンバイカ

croquette/shutterstock.com

  • ギンバイカ(マートル)
  • カルミア(アメリカシャクナゲ)
  • ウエストリンギア(オーストラリアン・ローズマリー)

鉢植えシンボルツリーとして育てやすい、あまり大きくならない低木たち。すべて常緑樹なので、花がない季節も緑の葉が庭やベランダを彩ってくれますよ。

記事の後半では「植木鉢の号数とサイズの一覧」も、わかりやすくお伝えします。