5日分の作り置き冷凍「オム焼きそば弁当」を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、「自分にも家族にも残しておける冷凍弁当」などを投稿する「@potato_nonchan」さん。
動画は執筆時点で6万7000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【オム焼きそば弁当】食べやすい大きさにカットして炒めます
平日5日分の冷凍作り置き弁当を作っている@potato_nonchanさん。
今回は、「オム焼きそば弁当」を作ることにしたようです。
まずは焼きそば麺と豚こま肉を切っていきます。
焼きそば麺を冷凍弁当にする場合は、細かく切っておいた方が食べやすいそうですよ。
続いて、フライパンにごま油を引き、豚こま肉を投入。
豚こま肉に火が通ったら、カット野菜ともやしをたっぷりと追加し、塩コショウを振ります。
野菜に火が通ってしんなりしたら、カットしておいた焼きそば麺をIN。
よく混ぜて炒めたら、粉末の焼きそばソースとウスターソースで味付けします。
@potato_nonchanさんいわく、「野菜が多いので粉だけだと味が薄まるためウスターソースも入れることで解凍後も味が薄まらなくなります」とのこと。
美味しく食べるため、解凍後のこともきちんと考えているなんてさすがですね。