4.2 厚生年金の平均月額

厚生年金:月額階級ごとの受給権者数

厚生年金:月額階級ごとの受給権者数

出所厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万7200円

厚生年金は年金加入期間と年収の影響があるため、個人差が大きいです。上記のとおり男女の差もありますし、グラフからもわかるように、月額1万円未満~30万円以上と個々でかなりの差があります。

5. 年金振込通知書で「いくら増えたか」をチェックしよう!

日本年金機構から毎年6月に送付される「年金振込通知書」では、年金受給額に関する大切な情報が記載されています。

2025年6月13日は、2カ月に1度の年金支給日です。4月支給分から「いくら増えたか」年金振込通知書でチェックしてみてください。

なお、8月以降の金額は予定額として6月の金額が記載されています。

社会保険料や住民税などの計算が行われ決定したら、市町村から通知書が送付されますので決定額をご確認ください。

参考資料

和田 直子