2. 固定資産税の対象者(納税義務者)は?
固定資産税の対象者は以下のとおりです。
- 土地:土地登記簿、又は土地補充課税台帳に所有者として登記または登録されている人
- 家屋:建物登記簿、又は家屋補充課税台帳に所有者として登記又は登録されている人
- 償却資産:償却資産課税台帳に所有者として登録されている人
この「所有者として登録されている人」とは、いわゆる「名義人」のことを指します。
基準日が1月1日のため、その後に名義人変更をしたとしても、1月1日時点で所有していた人に当該年度一年度分の固定資産税がかかる点に注意が必要です。
3. 固定資産税の支払いはいつ?
固定資産税の支払い(納期)は全4回ですが、その時期は各自治体によって定められることとされており、自治体ごとに異なります。
3.1 東京23区の場合の納期
- 第1期 2025年6月1日から6月30日まで(納期限:6月30日)
- 第2期 2025年9月1日から9月30日まで(納期限:9月30日)
- 第3期 2025年12月1日から2026年1月5日まで(納期限:1月5日)
- 第4期 2026年2月1日から3月2日まで(納期限:3月2日)
納税通知書が届きますので、必ずそちらでご確認ください。