2. 給付金のよくある質問「生活保護世帯・外国人は対象になる?」
給付金をめぐっては、その対象者を気にする声があがります。
「低所得者世帯」と言っても、具体的には住民税非課税世帯が対象となります。
例えば神戸市においては、「生活保護を受けている世帯は対象になりますか」という質問に対し、「2024年度の住民税の課税情報(2023年の所得)に基づき判断します。」と回答しています。
生活保護世帯かどうかではなく、あくまでも課税情報によって異なることから、生活保護世帯でも対象になる人はいるでしょう。
ただし、世帯全員が住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている場合は対象外となります。
また、「外国人は給付金の支給対象になりますか」という質問に対し、「基準日(2024年12月13日)において、住民基本台帳に記録されている外国人は対象となります。」と回答しています。
では、「住民税非課税世帯」にはどのような人が該当するのでしょうか。