今回ご紹介するのは、@oliveandsucculentgardenさんがYouTubeに投稿された、「お庭の西側の多肉棚リニューアルDIY」する動画。投稿したのは、@oliveandsucculentgardenさんご本人。
投稿された動画は2025年5月1日時点で10000回以上再生されるなど、話題となっています。
また記事中では、最新の「園芸用品の消費支出額」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【多肉植物の棚をDIY】足掛け4カ月...ついに多肉植物の棚のリニューアル!
「4か月かけた長期企画、やっとお披露目です!」
そんな明るい声が動画に響く、興味深い「多肉植物の棚のDIYの様子」を紹介する動画を投稿されたのは、@oliveandsucculentgardenさん。
4か月とおっしゃっていますが、最初にこの場所のDIYを手がけたのは、なんと2013年の2月のこと。何と12年以上前にDIYをし始めていた場所だったのですね。
そしてリニューアルを思い立ったのが昨年末。リニューアル足掛け4か月で、ついに形になった新しい多肉植物の棚、小屋。
骨組みから@oliveandsucculentgardenさんご自身で作られたそうで、女性が手がけたとは思えない立派な規模です!
早速最後の細かい作業の部分を見ていきましょう。