昨今の物価高騰で、何かとお金がかかる時代。食料品の値段も上がっているため「節約しながら、きちんと栄養をとって健康的な生活を送るのが難しい…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが、プランター家庭菜園。広い庭がなくても、ベランダや玄関先などちょっとしたスペースで栽培できます。最初にプランターや培養土を購入する費用はかかりますが、あとは育てたい野菜の種を購入するだけ。

種から野菜を育てれば、安くて安心安全な新鮮野菜を味わうことが可能です。種は一袋にたくさん入っているので、何度も育てて収穫できますし、もし栽培に失敗してもすぐに再チャレンジできますよ。

この記事では、初心者さんでもプランターで種から育てやすい野菜を厳選して3種、参考価格とともにご紹介します。

1. この記事で紹介する「プランター家庭菜園」にまつわるあれこれ

写真のラディッシュほか、プランターで種から育てやすい野菜をご紹介します!

ラディッシュ

alicja neumiler/shutterstock.com

  • プランターで種から育つ!初心者さんでも育てやすい野菜3選
  • プランター家庭菜園を成功させる4つのコツ
  • 家庭菜園で「食費の節約」はできるのか

今回ご紹介する野菜は、関東平野部で5月頃に種まきできる野菜です。お住まいの地域によって種まきの適期が異なりますので、種袋の裏に書かれている、地域ごとの種まき適期を確認してから栽培を始めましょう。