3. 「住民税非課税世帯」の年収目安はいくら?

東京都港区について、住民税非課税世帯の「年収目安」を確認していきましょう。

3.1 住民税非課税世帯に該当する年収ーー港区の場合

  • アルバイトやパートの給与収入が100万円以下
  • 65歳以上で年金受給のみの人は、年金収入が155万円以下
  • 65歳未満で年金受給のみの人は、年金収入が105万円以下
  • 不動産収入等所得がある人は、収入から必要経費を引き、合計所得が45万円以下(令和2年度まで35万円以下)

アルバイトやパートの給与収入の人なら年収が100万円以下、収入が年金のみの人で65歳以上なら年収155万円以下であれば非課税となります。

同じ収入金額でも、所得の種類(給与所得、年金所得、不動産所得など)によって、所得控除額が異なるため、非課税となる基準額も変わってくるのですね。

年金生活者は住民税非課税世帯に該当しやすいと言われますが、現役世代に比べて年金収入は所得控除を受けやすく、収入額も現役世代の給与所得に比べて低い傾向があるためでしょう。

冒頭で紹介したとおり、今回の給付の対象外となった人に対し、自治体で独自に給付を進める例もあるます。

次章で詳しくみていきましょう。