2. 西日と暑さに強い!植えっぱなしで毎年花が咲く宿根草3選

2.1 エキナセア

カラバリ豊富!鮮やかでおしゃれな「エキナセア」

エキナセアの画像

CARMEN AGULLO MOLLA/istockphoto.com

初夏から秋にかけ、色鮮やかな花姿で楽しませてくれるエキナセア。赤やピンクといった暖色系、黄色やオレンジのビタミンカラー、さらには爽やかな白・黄緑など豊富なカラーが揃っています。

花の形や草丈が違う品種も豊富なので、植えたい場所にピッタリな花が選べるのもポイント。生命力が強く、ガーデニングデビューにもおすすめです。

庭や花壇で楽しむのはもちろん、花もちがよいので花瓶に挿して切り花で楽しんだり、ドライフラワーにしてお部屋のアクセントにしたりなど、幅広い楽しみ方ができるのも大きな魅力。

開花期が終わったら地際で切りつめて冬越しましょう。霜が降りる地域では腐葉土などでマルチングすると冬越ししやすくなりますよ。

※参考価格:300円~700円前後(3号ポット苗)

2.2 宿根フロックス(フロックス・パニキュラタ)

花束のようなボリュームある花が魅力の「宿根フロックス」

宿根フロックスの画像

Sergejs Filimon/shutterstock.com

スッと伸ばした花茎の先に、花束のような房状の花を咲かせる宿根フロックス。梅雨時から晩秋にかけて開花する花期の長い花です。花色は赤やピンクなどの明るい色のほか、夏を涼しく彩る淡い紫色、ピンク×白などのオシャレな複色も揃っています。

草丈が高いので、庭や花壇の後方に配置すると立体感を出すことが可能。鉢植えで育てるときは、花房の重みで鉢が倒れないよう重量感のある鉢に植え付けましょう。

開花中はときどき花がら摘みをし、定期的に固形肥料を与えると花付きがよくなります。開花時期が終わったら根元で剪定して越冬させてください。

※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)