夏空に映える花はとてもステキなものですが、昨今の夏は猛暑続き。暑さに負けてしまう花も少なくありません。

「夏の庭でもキレイな花を楽しみたい」というときは、昼間の直射日光にも夕方の西日にも強い植物を選ぶのがおすすめ。なかでもお世話の手間が少なく、毎年花を咲かせる宿根草は、忙しい人にもズボラさんにもピッタリです。

この記事では、植えっぱなしで毎年夏に開花する〈暑さに強い宿根草3選〉を参考価格とともにご紹介します。真夏の日当たりが良い庭でも元気に花を咲かせる植物ばかりなので、ぜひお気に入りの花を見つけてみてください。

1. この記事で紹介する「西日と暑さに強い宿根草」

写真のエキナセアほか、西日と暑さに強い宿根草をご紹介します

色とりどりの花を咲かせているエキナセア

Susan Hodgson/shutterstock.com

  • エキナセア
  • 宿根フロックス(フロックス・パニキュラタ)
  • タチアオイ(ホリホック)

どの花も植え付け時期は春から初夏。気になるものがあったら梅雨前までには植え付けておきましょう。

記事の最後では「宿根草・多年草・一年草の違い」について、わかりやすくお伝えします。