2.3 ランタナ×ジニア×ポーチュラカ

カラフルな色合いが魅力の「ランタナ」

黄色や濃いピンクのランタナの花

Kritkamol Tanwiboon/shutterstock.com

品種が多くてバリエーション豊富な「ジニア」

黄色、オレンジ、白など色とりどりのジニアの花

Dina Rogatnykh/shutterstock.com

乾燥に強い鮮やかな花「ポーチュラカ」

黄色いポーチュラカの花

Ritikorn Chaikut/shutterstock.com

ビタミンカラーの植物を集めた、暑さを吹き飛ばす元気いっぱいな寄せ植えです。

ランタナは小さな花が集まって丸い形を作り、カラフルな色合いが特徴。開花が進むにつれて花色が変化する品種もあり、美しいグラデーションを楽しめます。

ジニアは「ヒャクニチソウ」という別名のとおり花期が長く、高温や乾燥にも強い花。一重咲きのほかに八重咲きやポンポン咲きもあり、花色も豊富です。

ポーチュラカは鮮やかな花色と肉厚の葉が特徴。乾燥に強いので水やりの手間もかかりません。ほふく性があるので寄せ植えやグランドカバーに最適です。

※参考価格

  • ランタナ:300円~600円前後(3号ポット苗)
  • ジニア:100円~500円前後(3号ポット苗)
  • ポーチュラカ:200円~600円前後(3号ポット苗)