2.2 ペチュニア×アンゲロニア×ペンタス

ふんわりと開く花が優雅な「ペチュニア」

白いペチュニアの花

Kirti Bhole/shutterstock.com

しなやかに揺れる長い花穂が魅力の「アンゲロニア」

白いアンゲロニアの花

Zeren Z/shutterstock.com

星形の小花が愛らしい「ペンタス」

白いペンタスの花

TualekPhoto/shutterstock.com

スッキリとした気品を漂わせる白い花を集めた、清涼感タップリの寄せ植えです。

丈夫で育てやすく、初心者から上級者まで幅広く人気があるペチュニア。ふんわりと開く花が優雅で、寄せ植えの縁に植えてしだれるように咲かせるのもオシャレです。

アンゲロニアは長く伸びた花茎に小さな花が穂状に開花。風が吹くとしなやかに揺れ、寄せ植えに軽やかな動きを与えてくれます。半日陰でも栽培可能です。

星形の小花が愛らしいペンタス。花が密集するため存在感があり、寄せ植えを明るく華やかにしてくれます。花から漂う甘く清涼感のある香りも魅力的です。

※参考価格

  • ペチュニア:100円~800円前後(3号ポット苗)
  • アンゲロニア:200円~500円前後(3号ポット苗)
  • ペンタス:200円~500円前後(3号ポット苗)