1.1 健康保険料(協会けんぽ)の計算方法

協会けんぽに加入している多くの人が負担する保険料は、都道府県ごとに異なり、地域の状況に合わせて毎年保険料率が見直され、保険料が変動します。

保険料は、標準報酬月額に都道府県別の保険料率を掛けて計算されます。

たとえば、東京都の保険料率は9.91%で、標準報酬月額が30万円、40歳未満の方の場合、保険料は約2万9730円となります。

令和7年3月分(4月納付分)~健康保険の保険料額表

令和7年3月分(4月納付分)~健康保険の保険料額表

出所:全国健康保険協会「令和7年度保険料額表(令和7年3月分から)」

また、40歳以上65歳未満の方には、介護保険料(1.59%)が追加され、最終的な保険料は約3万4500円となります。

なお、被用者保険の場合、保険料は事業主と折半されるため、実際には保険料の半分が給与から差し引かれます。

次章では、協会けんぽの保険料率が来年度からどのように変わるのか、都道府県ごとに解説していきます。