3. 働きながら年金を受け取る際の注意点

繰上げ受給をして、働きながら年金を受け取る場合は注意点があります。

それは、給与(総報酬月額相当額)と年金(基本月額)合計が50万円(2025年4月からは51万円)を超えると、超過金額分の1/2の年金が支給停止となることです。

在職老齢年金計算方法フローチャート

在職老齢年金計算方法フローチャート

出所:日本年金機構「在職老齢年金の計算方法」

そのため、給与水準が高い人は、繰上げ受給を利用すると、さらに年金支給額が減額となってしまいます。

繰上げ受給を利用する場合は、年金がさらに減額とならないかを事前に確認しておきましょう。

4. 繰上げ受給の利用は慎重に

繰上げ受給は、年金を早く受け取り始めることができる一方で、受給額が減るデメリットがあります。

そのため、利用は慎重に検討しましょう。もしも予想以上に長生きした場合、年間受給額の減額の影響が大きくなってしまいます。

ぜひ、寿命別にお金が足りるのかを一度シミュレーションしてみてはいかがでしょうか。

参考資料

苛原 寛