3. 国民年金のみの平均月額は「たったの5万円台」

厚生労働省の同資料から、国民年金の平均月額についても確認していきます。

  • 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万5777円

国民年金は保険料が一律であるため、厚生年金に比べて個人差は少なく、平均月額は全体・男女ともに5万円台です。

「月額15万円以上」を受け取ることは難しいのが現実ですが、自営業やフリーランスなどで厚生年金に加入していない人には、老後のための対策が不可欠です。

例えば、年金の受給開始年齢を遅らせる「繰下げ受給」によって、受給額を増やす方法があります。

また、付加保険料を納付したり、国民年金基金やiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入することも有効な選択肢です。

さらに、年金が少ない人を支援するための「年金生活者支援給付金」という制度があるため、こうした公的制度をしっかり理解して活用することも大切です。