5. 計画的に貯蓄しよう
今回は年金と組み合わせた老後対策について解説してきました。
物価上昇や年金受給額の減少により老後に必要な資金は少しずつ増えてきています。しかしやはり年金だけでは十分な老後生活を送ることが困難になりつつあります。
だからこそ今回解説してきたように年金と組み合わせた老後資金の準備が必要不可欠ですね。その中のひとつ、資産運用を取り入れる方が近年増加しています。
銀行預金だけではなかなか増えていかない今、効率的手段として活用されています。しかし、預金とは異なり元本の保障がないのでリスクを理解した上で取り入れることが大切です。
5.1 【ご参考】60歳代おひとりさま世帯の貯蓄額一覧表(金融資産を保有していない世帯を含む)
- 金融資産非保有:33.3%
- 100万円未満:8.5%
- 100~200万円未満:4.7%
- 200~300万円未満:2.8%
- 300~400万円未満:4.3%
- 400~500万円未満:2.4%
- 500~700万円未満:3.5%
- 700~1000万円未満:2.8%
- 1000~1500万円未満:6.6%
- 1500~2000万円未満:4.5%
- 2000~3000万円未満:8.0%
- 3000万円以上:15.1%
- 平均:1468万円
- 中央値:210万円
参考資料
奥田 朝