日本でも資産形成が徐々に浸透してきています。
以前までは「投資」とは無縁だと考えていた方が多かったかもしれません。
しかし現在は、物価高や預貯金の低金利などの影響で、将来に向けて「投資」に興味を持つ方が増加傾向にあるようです。
政府が家計の安定的な資産形成を支援するための取組を推進しており、2024年1月から新しいNISAが開始されるなど、「投資」が身近なものになってきているのではないでしょうか。
皆さんは投資をするにあたって、どのように情報収集をしていますか。
インターネットが発達している現代において、情報収集は手軽に行えます。しかし、情報の取捨選択は、難しくなっているのではないでしょうか。
そこで今回は、証券会社の元富裕層担当社員である筆者の経験をもとに、「富裕層が投資で成功した秘訣」についてまとめていきます。
1. 証券会社の元富裕層担当社員が見た「富裕層が投資で成功した秘訣」3選
ここからは証券会社の元富裕層担当社員であった筆者の経験をもとに、「富裕層が投資で成功した秘訣」についてご紹介していきます。
1.1 【富裕層が投資で成功した秘訣1】投資は余裕資金で計画的に行う
投資は、計画的に行うことが重要です。
とくに、ご自身の資金管理には細心の注意を払いましょう。
なぜなら、投資により利益が期待できる一方で、価格変動リスクが伴うからです。
また、リスクとリターンは、比例する傾向にあります。
たとえば、高いリターンが期待できる金融商品は、その分リスクも高くなっています。
そのため、投資は生活資金を用いるのでなく、余裕資金で行うことが大切です。