「新調した手帳をきれいにデコレーションしたい!」という方が多いのではないでしょうか?今回は、そんな望みをかなえてくれそうな、ダイソーの話題商品「すたんぷの世界」をご紹介します。
このアイテムは、手帳デコにぴったりな木製のミニスタンプ。ダイソー公式インスタグラムで4400以上のいいねを獲得しており、「コレクションしたい!」「かわいくて気になる!」という声が寄せられています。実際に手帳へ押してみて、使用感をレビューしていきます。
(出典:ダイソー公式インスタグラム)※2025年1月22日現在
1. 手帳記入にぴったりなミニスタンプ お好みカラーで
ダイソーの「すたんぷの世界」は、スタンプ面にインクを付けて使用します。インクが充填されているタイプではないので、好きなカラーで使えるのがうれしいポイント!形は正方形や長方形で、サイズは3cm×2cmや2.5cm×2.5cmなど全6種あります。
また、柄はかわいらしい動物やお花、おしゃれな模様など、手帳やスケジュール帳に押すのに適したものが揃っています。価格はいずれも110円(税込)です。
今回は、「おうち」シリーズの標識(画像左側の1点)と「文具」シリーズのクリップ(画像右側の2点)の2種類を購入しました。
「おうち」は、家のイラストと標識のイラストの2種類がシリーズで展開されています。手帳デコで使いやすそうな、標識のイラストをチョイスしてみました。また、「文具」シリーズも同じく柄が2種類。見開きのノートとしおりがセットになった「本」、プッシュピンとダブルクリップがセットになった「クリップ」が販売されています。
プッシュピンとダブルクリップの珍しさに惹かれ、今回は「クリップ」をチョイスしました。
インスタグラムには、2025年1月22日時点で「#すたんぷの世界」を付けた投稿が600件以上あり、購入報告やさまざまな活用アイデアが続々と寄せられています。
筆者も、新しい手帳に買い換え、このタイミングで手帳デコを始めてみたいと思っていたので、さっそく使ってみることにします。