3. 【一覧表でわかる】年金生活者支援給付金「70歳未満~90歳以上」の平均給付月額

「年金生活者支援給付金制度」について

「年金生活者支援給付金制度」について

出所:厚生労働省「年金生活者支援給付金制度」について

2019年以降、公的年金等の収入金額やその他の所得が一定基準額以下の年金受給者を対象とする「年金生活者支援給付金」の支給がおこなわれています。

次では「老齢年金(国民年金)」「障害年金」「遺族年金」ごとに、年金生活者支援給付金の平均給付月額を紹介します。

3.1 【一覧表】70歳未満~90歳以上「老齢年金生活者支援給付金」平均給付月額

老齢年金生活者支援給付金(令和6年3月)

老齢年金生活者支援給付金(令和5年3月)

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況

 

  • 全体:4014円
  • 70歳未満:4691円
  • 70~74歳:4187円
  • 75~79歳:3930円
  • 80~84歳:3835円
  • 85~89歳:3883円
  • 90歳以上:3952円

3.2 【一覧表】30歳未満~80歳以上「障害年金生活者支援給付金」平均給付月額

障害年金生活者支援給付金(令和6年3月)

障害年金生活者支援給付金(令和5年3月)

出所:厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況

 

  • 全体:5555円
  • 30歳未満:5527円
  • 30~39歳:5496円
  • 40~49歳:5483円
  • 50~59歳:5497円
  • 60~69歳:5579円
  • 70~79歳:5703円
  • 80歳以上:5847円