2. 50歳から65歳の間に「毎月5万円」を積立投資!
新NISAを活用した積立投資で、どれくらいの資産を築けるかについて関心を持っている方は多いでしょう。
積立額と利回りの違いによって結果は異なりますが、本章では以下の条件のもと毎月5万円を積み立てる前提で、利回りを1~5%とした場合のシミュレーションを行ってみます。
- 積立期間:50歳から65歳までの15年間
- 積立額:毎月5万円
- 投資信託商品:「安定的な運用」を重視した想定利回り1~5%の商品
2.1 【シミュレーション結果】50歳から65歳の間に「毎月5万円」を積立投資
想定利回り:資産評価額(元本部分は900万円)
- 年1%:970万6000円
- 年2%:1048万6000円
- 年3%:1134万9000円
- 年4%:1230万5000円
- 年5%:1336万4000円
15年間、毎月5万円を積立てた場合、利回り2%以上で1000万円を超える資産を築くことができる可能性があります。
元本は900万円で、運用によって70万~436万円程度の増加が見込まれます。
このような運用成果は、現代の低金利環境では魅力的に映る方も多いかもしれません。
しかし、投資にはリスクが伴うことを忘れてはいけません。
もし5%のリターンを期待するのであれば、その分、5%程度の損失が発生する可能性もあることを十分に理解しておくことが重要です。