元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識やあるあるを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、akko_san_dayoさんが投稿した「ロングフライト時の服装注意点5選」についてご紹介します。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. ロングフライト時の服装で注意したいことは?

【写真全2枚/1枚目】飛行機に乗る時の実際のコーデ

飛行機に乗る時のコーデ

出所:@akko_san_dayo「ロングフライト時の服装注意点5選」

飛行機に長時間乗る時はどのような服装をしたらいいのか?迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「ロングフライト時の服装注意点5選」を紹介。動画では、以下の5点をそれぞれ取り上げていました。

  1. 帽子
  2. マスク
  3. ネックピロー
  4. ズボン
  5. 靴はスニーカーか歩きやすい靴

ロングフライトの場合、当日はすっぴん、もしくは薄めの化粧にしたほうがいいため、すっぴん隠しで帽子はあったほうが便利。また、機内は乾燥していて喉が痛くなるので、マスクは必須とのこと。

カバンの中に入っているスヌーピーは、裏返すとネックピローになるそうです。特にエコノミーの場合は首をしっかり支えるためにも、ネックピローを持っていったほうが良いでしょう。

機内はむくみやすいので、ゆったりめのベルトがない洋服を着たり、使い捨てスリッパに履き替えると、リラックスできます(ベルトは海外の手荷物検査場で外すことが多くなります)

海外の空港はとても広く、たくさん歩くことになるので、スニーカーか歩いても疲れない靴がおすすめです。